ずっと生き難かった。ため息と深呼吸の備忘録。


by 草子
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

モノクローム

このあたりでは、風景の色は、秋に褪せ、冬に喪われる。

まるで版画の世界だと、よく言われるけれど、
墨色と見まごうなかには、名を付けようのない色たちが鎮んでいる。
ひっそりと在るそうした色彩を、ここに棲む者は、黙って視てきたのかもしれない。

川面をたたく、よこなぐりの雪。


モノクローム_c0145183_10493096.jpg

Commented by 青い星 at 2011-01-25 19:04 x
お帰りなさい。
充電は、一杯できたかな?
今年は、寒いよね。福岡も、いつも以上に寒いです。
雪国には、行ったことないけれど、新潟は、このブログに出会って、とても身近になりました。暖かくしてね。
Commented by green-field-souko at 2011-01-25 19:48
■青い星さま ただいま^^
ありがとう。すり減ったぶんを補修できたように思います。
福岡へはまだ行ったことがないけど、青い星さんの菜園を見せてもらっていると
ああ、やっぱり春夏が早い!と感じます。
雪国の冬も、あと、ひと月くらいで緩んできます。
青い星さん、忙しいみたいだから、それこそ疲労と風邪に気をつけてね。
いつも、ありがとう。
Commented by koto01011 at 2011-01-25 21:24
そうそう、最近、天気予報はかならず新潟見てます^^
寒そうね!
お体、大切に♪
Commented by green-field-souko at 2011-01-25 22:07
■ことえさま ありがとう。
こちらは、たいてい、雪だるまマークなのよねえ。
ことえさんも風邪をこじらせないでね。
早く治りますように。
Commented by ekoekolove at 2011-01-26 10:43
ん、吹雪はよこなぐりの雪なのか。
見てるだけなら、そんな風に作られる景色は本当に美しい。
きっとこの深いグレイや青味が勝ったグレイ、和の色には名前があるよね。
そんな風情、日々の糊口をしのぐ庶民には持てなかったかも知れないけど
そのひとたちのお蔭で、日本の文化は培われてきたんだよねぇ。
ありがたいありがたい。

秋に褪せ、冬に喪われる
これ絶品。
色彩への追憶と時間経過と終末感、
これだけで1週間玄米ご飯食べられるくらい味わい豊か、て褒めてるつもりが雰囲気壊してスマソwww
Commented by green-field-souko at 2011-01-26 21:04
■あやちんさま 福島潟の吹雪にご招待したいです^^

たしかに庶民には経済的な余裕(時間的な余裕)がなかっただろうけど、
それでも、農作業なんかをしていると、自然の色をいやでも見ちゃうのよ。
浅黄色とか、はしばみ色とか、茜色とか、日本の伝統色はそういうところからも
生まれていると思いたいな。重ねの色も美しいわよねえ~

うひゃ。絶品? ありがとう。褒められすぎで、照れちゃうな、こりゃ。
by green-field-souko | 2011-01-25 10:51 | 日々の照り降り | Comments(6)